🍵
柏餅
ゴールデンウィーク、5月5日は端午の節句です。
こどもの日に食べるものといえば「柏餅」や「ちまき」を思い浮かべると思いますが、
なんと大きく分けて、西日本では「ちまき」、東日本では「柏餅」が優勢だそうです。
学童では、「柏餅」を食べました。


「桜餅は知ってるけと、柏餅は知らない?」なーんて子どもたちもいましたが、
食べてみると、「おいしいーーー!」と。




あまりお団子のおやつは出ないので、とってもうれしそう~。






みんなの笑顔が「おいしい~!」と言ってますね。
今度は、「ちまき」を食べたいね。