🥫
『動く環境教室』
熊本県環境センターより環境指導員の方に来て頂き環境についての講話をしていただきました
海のゴミでクジラやウミガメなど生き物が苦しんでいること

私たち人間ができること 3R(スリーアール)
リデュース(減らす):ごみ発生の抑制
リュース(くり返し):物の再利用
リサイクル(再資源化):ごみの再生利用 についてもお勉強しました


その後、ガラスや陶器の廃材を利用した砂絵のような作品『リ・グラスアート』を作りました
みんな真剣に取り組んでいました(*'▽')b





出来上がったお友達は違う色が混ざった、リ・グラスの分別も頑張ってくれました!



同じ絵柄でも、リ・グラスの選び方など個性が出ていました(*^-^*)