🚒
避難訓練(火災)
秋休みに火災の避難訓練をしました
「○○の施設から火災発生!」のアナウンスと共に非常ベルが鳴り
避難開始・・・
支援員も本番さながらの119へ
通報訓練と初期消火の訓練を行いました✨
こどもたちも「お・は・し・も」を守りながら
煙を吸わないように手で口を押さえ
低い姿勢をとりながら・・・
運動場へ避難しました


訓練のあとは消防署の方からのお話がありました



そのあと 水消火器を使って消火訓練を
させて貰いました



6年生のお兄さんもチャレンジしました✨
じょうずに安全キャツプをはずし
的に向けて消火が出来ました👏

今日は特別に消防車の中を見せていただきました


こどもたちが、安全に避難できるように
避難方法を考えたり、支援員もあわてずに行動が
できるように考えるよい訓練になりました✨
消防署の方 お忙しい中ありがとうございました