🚒
火災訓練
火災訓練
秋休み一日目の今日は、火災訓練を行いました。
「火事です!! 台所から火がでました。避難してください。」の合図で、運動場へ避難の指示が出ると、みんなすぐに運動場へと避難しました。
運動場への避難の様子を消防署の方たちに見ていただき、ちゃんと指示通りに避難できていたかを振り返り、感想をいただきました。
子ども達へ、火災を見つけたら、すぐに大きな声で先生やまわりの大人、友達に知らせるように、先生たちの指示に従うように、自分の身は自分で守るようにとお話がありました。
私たちも、今日の避難訓練を振り返り、何か問題点がなかったか、不安を取り除けるように体制を整えていきたいと思います。
消火訓練
次は学童にもどって、消火訓練を体験します。
訓練用の消火器を使って放射訓練を行いました。
消火器の使い方と、どこに水をかけたらよいかなど、具体的に教えていただきました。
火災を発見したら、大きな声で「火事だーーーー!」とまわりに知らせます。
消火器の使い方は、まず黄色の安全ピンをはずします。
次にホースを外し、ホースの先端をもって火元に向けます。
レバーを強く握って、火の根元めがけて放射します。
みんな上手にできたかな??
最後に2年生と5年生がお礼の言葉を言ってくれました。
最後に記念写真をパチリーーー!!
最後までずーーーっと「がんばって下さい!」と手を振っていました。