NPOこどもサポート・みんなのおうち
私たちについて活動内容ご寄付・ボランティア
私たちについて活動内容ご寄付・ボランティア
🌏

【チャレンジ!ろうけつ染め♪】

2023/3/30 13:142023/3/30 13:41
みなさんは、ろうけつ染めってご存じでしょうか?
私は知らなかったので、今流行りのAIさんに教えて頂きました。
「ろうけつ染め」とは、ろうを使って染色する技法の一つです。主に綿織物に使用され、ろうで描いた模様を染めることで、生地の染色箇所が限定されます。 この技法は、日本をはじめとするアジア圏で古くから使われていました。特に、日本では江戸時代から庶民の間で広く親しまれ、着物や浴衣、小物類などに使用されてきました。 近年では、ろうけつ染めを取り入れたアクセサリーやバッグ、洋服などが注目されています。そのため、手作りやクラフトを楽しむ人々からの支持も高まっています。また、色彩豊かで独特な模様が特徴的で、アイデア次第で様々な表現が可能です。
ということで、こどもたちは、春休みスペシャル企画「ろうけつ染めにチャレンジ!」です。完成までの様子をご覧ください。
まず、アイロンで溶かした「蝋(ろう)」を木版でぺったん!
こんな感じでぺったんした布に色をつけていきます
集中してます!
で、こちらがほぼ色を塗り終わったところ
そして、ろうを落として完成!
特定非営利活動法人 NPOこどもサポート・みんなのおうち

私たちについて

🔴理事長メッセージ2022/9/5 16:222022/9/5 20:51🟠ミッション2022/9/5 16:222022/9/5 17:50🟡団体概要2022/9/5 16:222023/6/5 15:56🟢アクセス2022/9/5 16:222022/10/5 16:06🔵設立の経緯2022/9/5 16:222022/10/5 17:13🟣あゆみ2022/9/5 16:222022/10/5 17:14

活動内容

🔴 こども第三の居場所COCO-Z
🟠 学童保育
🟡 みんなのおうち保育園
🟢 子育て支援
活動の様子🐣活動の様子2022/9/5 20:002025/4/5 11:28
 

お知らせ

🔴 寄付・ボランティア
🟠お問合せ2022/9/5 18:072022/11/2 20:07🟡苦情解決窓口2022/9/5 16:302022/9/2 12:44
 

🏢〒869-1234 熊本県菊池郡大津町引水52-1
📞096-321-7002
📠096-237-7076
📧m-ouchi@ouchi.or.jp
🌍https://www.ouchi.or.jp
facebookで応援する
Instagramで応援する
twitterで応援する
Copyright © 特定非営利活動法人 NPOこどもサポート・みんなのおうち All rights reserved.