🍵
さつま芋とお餅のお団子
今日のおやつに、お餅とさつまいもでお団子を作りました。
クッキングスタート
- さつまいもの皮をむいて、しばらく水にさらします。
- さつまいもをゆでて、ある程度柔らかくなったら、餅も一緒にゆでます。
- 餅が柔らかくなったら、余分な茹で汁はすてて、水気をとばします。
- 弱火にして、お湯をとばしたら、すりこ木でしっかりつぶして混ぜあわせます。
5.パットにきなこを薄くひき、スプーンで1個分の餅を入れて丸めます。
6.ちょっと、上の写真では見た目が悪いですが💦、この後ちゃんと形を整えます。
7.こんなにきれいに出来上がりました。
後は、子どもたちのおいしい笑顔を見るだけです。
餅にさつまいもを入れることで、きなこ餅にしても固くならずおいしくたべることができました。
口にいれると柔らかくてとってもおいしかったです。