居場所

居場所
したいことをしてもしなくても、いい。
疲れたら休んでも、いい。
いろんなことに挑戦したり経験したりしても、いい。
それが、みんなの居場所。
【OPEN】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
休 | 9:00~18:00 | 12:00~18:00 | 9:00~18:00 | 12:00~18:00 | 9:00~18:00 | 休 |
※祝日はお休みです。
※第三土曜日イベント開催時は、その週の水曜日が休みとなります。詳細はカレンダーをご覧ください。
【対象】
- 小学生
- 中学生
- 高校生
※大学生サポーター(ボランティア)も大募集!!
【内容】
- 放課後の居場所の提供(ほうかごタイム)
- 学校や家とは違う場所に居場所を求めている子への居場所の提供
朝・昼(※1参照) | 放課後『ほうかごタイム』 | |
---|---|---|
時間 | 9時~ | 放課後~ |
利用料 | 無料 | 無料 |
利用登録 | 必須 | 不要 ※状況に応じて利用登録をしていただく場合もございます |
送迎 | 可 ※2参照(利用条件あり) | 不可 |
※どちらの時間帯でも、保護者の方にはCOCO-Z公式LINEの友達追加をお願いしております。個別での連絡が可能となりますので、ぜひご協力ください。
【朝・昼の利用までの流れ】※1
- 見学・スタッフの説明を聞く
- 利用登録・詳細の聞き取り/写真等同意書の提出 ➞利用開始
※利用者本人(こどもさん)が気に入っていただければご利用可能です。
学童とは違い「こどもの居場所」ですので、こどもさんの意思を確認したうえでご登録ください。
親御さんの就労が理由での託児施設ではありませんので、ご注意ください。
見学希望の方:☎096-321-7002 までご連絡ください。
【送迎について】※2
利用者本人の足と意思で来ていただくことを基本にしています。また、防犯上の面で不安な方は、保護者の送迎でのご利用も可能です。ですが、特別な事情でCOCO-Zスタッフの送迎を必要とされる場合は、直接スタッフまでご相談ください。
※ご利用には条件があります
【利用例】
- 学校が終わってから放課後にCOCO-Zに来る
- 教育支援センターからCOCO-Zに来る
- 朝からCOCO-Zに来る
などなど様々な利用の仕方をされています。
【写真について】
こども第三の居場所COCO-Zは、日本財団様からの助成で運営しております。ですので、年間報告等で使用するために日ごろから日常の様子などの写真を撮影しております。写真については基本的に、このような報告書関係のもののみ使用しておりますので、ご了承ください。
また、COCO-Zの日常の様子をInstagramで配信しています。Instagramなどでは個人が特定されないもの(後ろ姿等)・顔が映っていないもの(映っている場合は隠しています)・手元のみのものを使用しています。こちらについては、以上の範囲内で配信していますが、InstagramなどのSNS配信にはどのようなものであっても載せないでほしいなどあれば、お手数をおかけしますが直接スタッフまでお申し出ください。(公式LINEでの連絡で構いません。)